Blog

2022年7月6日

嶋村チョイス!今月のKEY PERSON

氏名:Nguyen Thu Dungさん
会社名:I-GLOCAL CO., LTD.
役職:Assistant Manager

「嶋村チョイス!今月のKEY PERSON」第34回を始めます!
どうぞよろしくお願いします。それでは Dungさん、自己紹介をどうぞ!

Dungさん私はDungと申します。ハノイ出身です。家族は夫と12歳の娘と7歳の息子がいます。
18歳になった時、もっと自分の視野を広げ、人と違った経験を積みたいと思い、日本に留学しました。
東京都にある拓殖大学の経済学部に2004年4月に入学しました。日本に行く前に約1年日本語を勉強しましたが、実際日本へ行ってみるともっと勉強が必要だと感じ、日本語を使うためスーパーへ行ってレジ担当者と話をしたり、日本人と話せる場所へ行って、日本語を話すことで自然に日本語を覚えるようにしていました。そして、2008年に拓殖大学を卒業し、ベトナムに戻りました。それから現在まで14年間、ずっと日系企業に勤めています。
趣味は、休みの日に子供と出掛けたり、遊んだりすることです。また、新しいことに挑戦することも好きです。仕事で会計業務についての知識が必要になるので、それらを自分なりに学んで理解した上で取り組むようにしています。

(I-GLOCALハノイで総務人事の主力としてご活躍されているDungさん)

Q.ご本人学歴、そこからI-GLOCALとの出会いまで
日本からベトナムに戻って日系企業に勤めましたが、仕事は通訳と総務業務でした。自分としてはその会社で長く働きたい気持ちはありましたが、工業団地にあったので、家から遠く、子供が出来てから育児との両立が難しくなってしまったため、ハノイ市内への転職を決意しました。そして、IT企業と現在勤務先であるI-GLOCALから内定をもらいました。どちらにするか悩みましたが、もっといろいろなことを勉強したい、経験したいと思い、会計コンサルティング事業を行うI-GLOCALで働くことを決意しました。2012年に入社しました。
入社した時のポジションは投資労務コンサルタントでした。投資労務コンサルタントを経験した上で、自分の性格から総務が向いているのではないかと思い、2013年から上司に相談して、総務へポジションチェンジすることになりました。総務業務を担当しながら、同時に社内のコンサルティング活動もできるので成長できるポジションだと思っての決心でした。

Q.入社してから大変だったこと、成長のきっかけになった出来事

入社したばかりの頃は会社の文化も分からず、ミスをしてしまったことが多々あります。大きな失敗で記憶に残っていることとして、社内のライセンス手続きの際、ライセンス更新書類をベトナム語のままで何も翻訳せず、会長へ送ってしまったことです。会長は日本人ですので、ベトナム語を理解できません。自分の仕事は書類を送ることだという意識で、何の説明もなく、ベトナム語版を送ってしまったことにより、会社での信頼を失ってしまったと感じ、とても悲しくなりました。本来、日本語や英語の資料を補足するべきでしたが、当初そこまで考えが及ばなく、対応が出来なかったということに悲しくなりました。以後はそういったミスを繰り返さないよう、失敗から学び、それを乗り越えて成長してきました。
大変なことを乗り越えれば必ず自分の成長に繋がると思っています。

また、採用業務も担当しているのですが、一人採用するために30名くらい面接を行い、選考も厳しく行います。ところが、内定を出した応募者が、入社日になって入社しないということもありました。いくら経験してもなお尽きない悩みで、採用活動は本当に難しいと日々感じています。

現在の自分にまで成長できたのは、自らが起こしたミスを繰り返さないように注意し改善してきた結果だと思ってます。例えば、何か問題が起こったとき、すぐに上司に相談報告するのではなく、事前に予め質問を考えてから相談をするよう毎日練習しています。相手の立場に立って考えて相談報告することによって、逆に上司から意見やアドバイスをもらうこともできますので、早期の問題解決に繋がり、仕事のミスもより減らせると考えています。

Q.現在ご担当されているお仕事内容について
総務と人事業務を担当しています。総務の仕事は、給与計算とか強制保険の対応などですが、社員同士を繋げたり、ルールを守ってもらう重要な業務だと思っています。また、社員が働きやすい環境を考え、整えることも大切な仕事です。
そのために、よく社員と会話をして、皆が不満を持っていることについて把握して、その解決を行っています。先日は社内環境を改善するため、社員にアンケートを取ってオフィスのレイアウト変更を行いました。
人事では採用、人事評価、社内費用の予算管理等を担当しています。

(国際子供の日に、会社と社長からいただいたギフトと子供用のお弁当)

Q.今後の目標(夢)
どうすれば社員の皆がI-GLOCALで早期に自己成長が実現できるとか、より働きやすい職場と思ってもらえるかを率先して考えて、上司にアイデアを出していくことが、今年の目標だと思っています。
また、総務として持っている情報を社員全員へどこまで共有できるかも重要だと考えてます。特定のコンサルタント社員だけでなく、社内全員が同じ情報を持つことで一体感が生まれると信じてますので、これからも会社全体の役に立つように引き続き頑張りたいです。

Q.最近の御社ビジネスでの面白い話、業界最新トピック ※この道のプロとして紹介させてください!
I-GLOCALは、2020年12月にホーチミンにVINA PAYROLL OUTSOURCING CO.,LTD.を設立しました。
VINA PAYROLL OUTSOURCINGでは、お客様の給与計算から給与明細の発行を代行するサービスを提供をしています。システムから作ってましてシステム上で給与明細を従業員に共有することができるので、とても簡単です。また、これまで給与明細は印刷して承認するという作業がありましたが、システム上で承認を行うため、どこでもできるというメリットがあります。

Q.ベトナム人から見た日本人の印象
日本人は考え方が論理的だと思います。また、仕事も慎重に進めますので、一緒に仕事をする際は安心で、信頼することができます。
仕事以外でもレクリエーション活動、例えば社員旅行、忘年会、各行事でのダンス披露なども積極的に行ってくれますので、社員の笑顔も増えてとても嬉しいです。

Q.ベトナム/ベトナム人をもっと知るため、日本人へのアドバイス
日本人は温和で真面目なので、ベトナムでの生活やベトナム人との仕事をもっとエンジョイして欲しいです。できればベトナム人の生活をよく理解した上で一緒に仕事をして欲しいです。
日本人はよく個人的なことは遠慮しますが、ベトナム人の生活を理解するには週末にベトナム人家族と一緒に食事をしたりして、もっと心を開いて欲しいと思います。

(I-GLOCAL社恒例の新年会においてスタッフの昇進式での記念撮影)

Dungさん取材ご協力いただき、ありがとうございました!

【インタビュアー】
パートナー兼ハノイ支店代表 嶋村 拓史(しまむら・たくじ)
連絡先:(Tel) 090-1828-660 (Mail) takuji.shimamura@hrnavi.com
コメント:ベトナムで人材採用のお手伝いをしております!人材の件でご相談ございましたらいつでもお問い合わせください。

嶋村チョイス!今月のKEY PERSON

輝く日本人